弁護士紹介

弁護士紹介 Lawyer

  • 渥美陽子
  • 松永成高
  • 宮本祥平
  • 渡邊修一

代表弁護士渥美陽子

渥美陽子
渥美陽子
渥美陽子

よく聞かれる質問で、「いつから弁護士になろうと思ったのですか」というものがあるのですが、私の場合、父が弁護士ということもあり、幼いころから身近な職業として感じてきたというのが正直なところです。とはいえ、父が楽しそうに働いていたのできっと良い職業なのだろうなと思っていました。その感覚は間違っていなかったと確信を持っています。

弁護士業務を行っていると、依頼者の人生や会社の行く末を左右する重大な局面に遭遇することも多々あり、時には身震いするような重い責任を感じます。しかし、その分やりがいと刺激があり、そして何より依頼者から感謝の言葉をいただける時ほど嬉しいことはありません。
これからも、私たちを頼ってくださる依頼者のために全力を尽くして参りますので、よろしくお願いいたします。

プロフィール詳細

所属

第二東京弁護士会

学歴・経歴

2002年
自由学園高等科卒業
2006年
早稲田大学法学部卒業
2008年
東京大学法科大学院修了(法務博士)
2009年
最高裁判所司法研修所修了
2010年
西村あさひ法律事務所入所
2014年
法律事務所ヒロナカ入所
2017年
あつみ法律事務所設立
2020年
渥美坂井法律事務所弁護士法人 麴町オフィス
2023年
あつみ法律事務所

雑誌掲載

週刊新潮(2017年2月16日梅見月増大号掲載)
「高畑裕太の美人弁護士 32歳で独立のサクセスストーリーを明かす」インターネット版
週刊新潮(2017年4月6日号)
週刊新潮(2017年11月30日号)
週刊ポスト(2017年12月15日号)
週刊文春(2018年4月19日号)
週刊新潮(2018年11月1日号)

執筆

学生のための法律ハンドブック(成文堂)

実績・経験分野

離婚、男女トラブル、交通事故、相続、不動産取引、名誉毀損、会社経営権を巡る紛争、株主権行使、証券取引等監視委員会対応、メディア対応、ホワイトカラー犯罪、性犯罪、その他各種民事事件、各種家事事件、各種刑事事件

趣味

筋トレ

好きな言葉

「慎重かつ大胆に」

好きな食べ物

和食、寿司

テレビ出演

TBS「アッコにおまかせ!」
TBS「NEWSな2人」『それって有罪?無罪?若手弁護士と法律のグレーゾーンを徹底討論!』
フジテレビ「金曜プレミアム『お金のモメごと解決します。今すぐ使えるHOW TOマネー』」
テレビ東京「水バラ 0.1%の奇跡!逆転無罪ミステリー【実録!衝撃冤罪6連発】」

弁護士松永成高

松永成高
松永成高
松永成高

「どうしても納得が行かない。」、
「自分の何が悪いのか全く分からない。」
あなたも、こんな風に怒りを覚えることがあるかと思います。
私達が社会の中で生きていく限り、考えが他人と食い違うことは避けられません。当然、それぞれの考えの間には優劣がないことも多くあります。

しかし、法的に見る限り、正しい側とそうでない側とがはっきり分かれることも、決して珍しくはありません。あなたを怒らせる他人の考え方と、あなた自身の考え方、どちらが法律に則ったものなのか、お話を聞いてみるまで私には分かりません。

まずは、怒れるあなたのお話を聞かせてください。
もしかしたら、あなたの考えの方が間違っているかもしれません。
それでも、駄目で元々。
話してみるだけですっきりすることもあるものです。
上手くいけば、弁護士に相談してみることで、新しい世界が開けるかもしれません。
前を向いて生きようとするあなたを、私は、いつでも応援しています。

プロフィール詳細

所属

東京弁護士会

学歴・経歴

2006年
東京学芸大学附属高等学校卒業
2006年
東京大学入学
2010年
キャロットソフトウェア株式会社入社
2011年
株式会社ジャパンエンジニア―ズ入社
2013年
最高裁判所司法研修所修了
2014年
弁護士法人アディーレ法律事務所入所
2017年
ペンギン法律事務所開設
2017年
あつみ法律事務所入所
2020年
渥美坂井法律事務所弁護士法人 麴町オフィス
2023年
あつみ法律事務所

資格

データベーススペシャリスト(2016年)

執筆

LIBRA(2021年1・2月号)「同性パートナーに対する犯罪被害者給付金の不支給」、「性別の取扱いの変更を理由とする不利益取扱い」
LIBRA(2020年5月号)「近時の労働判例」(グレースウィット事件)
LIBRA(2016年10月号)「近時の労働判例」(長澤運輸事件)
新労働事件実務マニュアル第5版(共著、2020年)

実績・経験分野

労働事件全般(労働者側の経験が多いが使用者側も可)、企業法務全般、インターネット関係事件(発信者情報開示請求等)、公的給付・許認可等に関する行政事件、国家賠償請求事件、損害賠償請求事件、借地借家事件、その他各種民事・家事事件、各種刑事・少年事件

公益活動

東京弁護士会 性の平等に関する特別委員会 委員長(2021年度)、副委員長(2020年度)
東京弁護士会 子どもの人権と少年法に関する特別委員会 演劇 もがれた翼part26「素数とくるみ」出演(2019年)

趣味

仕事、競技プログラミング、漫画、数学、レトロゲーム

テレビ出演

テレビ朝日「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」
テレビ朝日「ぶっちゃけ寺&Qさま!!」
テレビ朝日「Qさま!!特別編」
テレビ朝日「「ぶっちゃけ寺」「しくじり先生」「Qさま!!」月曜3番組合体スペシャル」

インターネット

YouTube

弁護士宮本祥平

宮本祥平
宮本祥平
宮本祥平

依頼者の方にとって、弁護士に相談するのは、とても大きな決断であると思います。

それだけに弁護士が相談を受ける事件は、事実関係・法律関係が複雑であったり、人間関係的な対立が大きいものであったりと、依頼者ご自身での解決が困難で心理的にも負担の大きいものばかりです。

このような事件を長引かせることなく、関係修復も見据えた上で解決できるかが弁護士の腕の見せ所であり、弁護士の意義であると私は考えています。

このような信条の下、ご依頼頂いた事件を一件一件丁寧に、依頼者の方にご満足頂ける結果を出せるよう全力で取り組みます。是非、お気軽にご依頼ください。

プロフィール詳細

所属

第二東京弁護士会

学歴・経歴

2011年
桐蔭学園中等教育学校卒業
2015年
立命館大学法学部卒業
2017年
早稲田大学大学院法務研究科修了
2018年
最高裁判所司法研修所修了
2019年
あつみ法律事務所入所
2020年
渥美坂井法律事務所弁護士法人 麴町オフィス
2023年
あつみ法律事務所

興味のある分野

スポーツ、eスポーツ、AI、インターネットトラブル、その他各種民事事件、各種家事事件、各種刑事事件

趣味

野球・テニス・競技プログラミング・カードゲーム等(遊戯王OCGインストラクター,Yu-Gi-Oh! World Championship 2017 運営,Yu-Gi-Oh! World Championship 2018 日本代表決定戦ジャッジ)

弁護士渡邊修一

渡邊修一
渡邊修一
渡邊修一

私は、依頼者の方からお話をうかがうお時間を何より大切にしています。
依頼者の方のお気持ちを自分の心にも描いてこそ、お話して下さった言葉を深く受け止めることができ、ご相談内容における法的な問題点を的確に把握することができるものと考えています。

また、依頼者の方のご懸念にしっかり向き合い、依頼者の方に届くような言葉を紡ぎ出してお伝えしてこそ、ご不安に寄り添いながら、事件の見通しを依頼者の方にご理解していただけるものと考えています。

一つとして同じ事件はありません。依頼者の方のお気持ちを常に想像しながら、依頼者の方がお話して下さった言葉と私からお伝えする言葉を大切にして、丁寧に事件を前に進めていきます。

プロフィール詳細

所属

第二東京弁護士会

学歴・経歴

2012年
開明高等学校卒業
2017年
立命館大学法学部卒業
2020年
神戸大学大学院法学研究科実務法律専攻修了
2023年
最高裁判所司法研修所修了
2024年
あつみ法律事務所入所

趣味

フルーツ入りのスイーツを食べること、アメカジファッション

お問い合わせ Contact

まずは、お気軽にお問い合わせください

アクセス Access

東京メトロ有楽町線「麹町駅」
1番出口より徒歩1分

東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」
6番出口より徒歩4分

JR中央線「四谷駅」より徒歩10分